0019-08-20

私信

「いつデブ」刊行に沸く本スレの今の空気ではややスレ違いになりそうなので、ここで。

391 ◆WvQjD66QVM氏へのレス。
いつもお読み頂いてTHX!チェックしてくれる方がいらっしゃって励みになるですよ。
村上春樹に続いて、またしてもバレたかw。
ええ、いかにも、この本屋巡りは堀井憲一郎氏の手法をごくごく表面的にパクりましたw。
この方の仕事って俺はほとんど押さえておらず、あまり詳しくないのだけれど、
先日「若者殺しの時代」を初めて読み、けっこう本気で感銘を受けました。納得力高いっス。
「ボンヤリ自分でも思っていたような事を、ビシッと簡潔に的確に納得させてくれる、そして方向を与えてくれる」
とでも言うのだろうか、俺はもう「若者」じゃないけれど、「徐々に殺されていく」感覚はほんとによく判る。
機会があったら読んでみてください、終章で村上春樹ファンなら「そうか、ここでこうくるか」という仕掛けに膝を打つ構成になっています。ここで俺はヤラれてしまったのです。
他の著作はもっと軽い感じらしいけれど(未読)。
調査量がクォリティを生むという、考えてみれば当たり前の事なのだけれど、徹底すれば凄い事になるという生きた実例。「ひとりシンクタンク」です。お見事。余談ですがウチの妹がよく寄席で彼を目撃しているらしい。落語通らしい。
そういえば岡田御大も落語にたいへん入れ込んでるし、妙な共通点かも。

そして音楽ネタについて。
当ブログは勿論レコダイメインなのだけれど、個人ブログにありがちな痛い自分語りも、ご覧の通りやっておりますw。
あぁホントひねりが無くてすいませんと誰にとも無く謝りたい気分です。引き出し少ないッスよ自分。

はっぴいえんどは勿論ずっと好きでいるのですが、このクソ暑いなか、外で聞く「風街ろまん」や「HAPPY END」は、そのダルな疲労感が実に時節柄フィットして、もう最近このへんのばかりをリピート。「夏なんです」の妙に「遠い」感じが今はとってもリアルで。
あと、細野さん作品なら、他に「ホソノハウス」「メディスン・コンピレーション」も好き。
「はっぴい」「ティンパン」「ナイアガラ」ものはみんな好き。というか、元をただせばテクノポップファンだったから、遡って上記のファンになるのは自分としてはごく自然の成り行き。

CKBは、実はそれほど押さえてないです。カラオケで「GT」歌うときくらいかなぁ。

昭和歌謡は昔から結構好き。その関係で所謂ネオGSバンドに居た事も過去にあります。もっとも、バンドサウンド以前の、ほんとにベタベタな笠置シヅ子とか服部良一メロディー等も好きですよ。このへんは大瀧詠一氏の著作とかラジオの影響が強いです。

それにしても細野さんファンなんて>391さんも渋い。
うちが近かったらまったり音楽聴きながら宅飲みでもしたいくらい。「はらいそ」とか流しながら、低カロつまみ(ひじきとか、大根おろしとか、浅漬けとか、豆腐とか)をアテにビール飲みたいね。残念。

音楽ネタもちょくちょく出していきますんで、よかったら今後も御笑納のほど宜しくお願いします。

そして、80kgアンダー突入おめでとう!昨日見て「おおっ」と思った。

0 件のコメント: