0019-11-30

巡航:39日目(11/29分)

朝/(家)8:00
コーヒー  5kcal
マルチビタミン+マルチミネラル  5kcal
計10kcal

昼/(昼)11:30
おにぎり*2  400kcal

間食/(ドトール)16:30
パニーノ・ペスカトーレ 253kcal
コーヒー*1  5kcal
計258kcal

夕/(外)22:30
もつ煮込み  150kcal
日本酒150ml  165kcal
豚丼 604kcal
計919kcal

/(家)24:00
レモンドロップ  8kcal
コーヒー  5kcal
ほうじ茶 --
計13kcal
***************
摂取カロリー総計 1600kcal
体重62.3kg
体脂肪率19.0%

ウォーキング  10084歩(6.05km)
消費カロリー  304.5kcal
***************

0019-11-29

巡航:38日目(11/28分)【つくね、中二病、メイド冬の時代】

朝/抜き

昼/(家)11:00
豆乳  110kcal
カロリーメイト  100kcal
計210kcal

間食/(外)17:00
チーズドッグ 380kcal
コーヒー  5kcal
計385kcal

夕/(外)22:00
ビール(ジョッキ)*2  404kcal
泡盛 100ml程度?  350kcal
焼鳥*3  135kcal
だし巻卵  160kcal
ごろん  200kcal
クラッカー+チーズ  150kcal
計1399kcal

夜食/(買)24:30
おにぎり*2  400kcal
ほうじ茶 --
レモンドロップ  8kcal
マルチビタミン+マルチミネラル  5kcal
計416kcal

***************
摂取カロリー総計 2410kcal
体重63.0kg
体脂肪率19.9%

ウォーキング  10142歩(6.08km)
消費カロリー  304.2kcal
***************


この「ごろん」というのは今日行った店の創作メニューらしい。拳大の球形つくねを割ると、中には半熟卵が入っている。チーズとかおろしそとかのお味もあるが、今回はプレーンなものをオーダー。するとタレ味だった。悪くないです。

本日は同僚女子/飲み友達のSさんと「久しぶりに行きましょうか」とお酒。
時間と懐具合の兼合いで暗黙のうちに立ち飲みになる事が多いが、今日は二人とも疲れていたので「ちょっと座りたい気分だね」と目についた居酒屋へ。鶏料理と卵料理に力を入れているところらしくて、上記のようなメニューになった。

他にオーダーしたものとして→チーズに蜂蜜をドップリ漬けたのが出てきた。驚いた。
これをクラッカーに漬けて食え!という展開には正直眼を疑った。マックグリドル以来の無茶なお味だ!と憤慨しかけたものの、食ったら意外と美味かった。甘味と塩味のハーモニーっていうんですか、どうにも錯綜した気分になるけれど俺もずいぶん順応したんだなと思う。そういえば「小鹿物語」とか「大草原の小さなシリーズ」ではみんなパンケーキにメイプルシロップにハムwとか、糖蜜パンに肉を合わせたりしてるもんなあ。そう思えばマックグリドルを少しは許そうかという気分にもなるが、しかしやっぱり半分くらい騙されているような。

本日の収穫はSさんが「伊集院ラジオの熱いリスナーだった」というのが判った事。どうなんだろう。
その関係で中二病とか「リストカッターケンイチ」の話になったが、正直そのラジオほとんど聴いておらず2ch経由の話しか知らない俺はやや苦しかった。正直そこまで濃くないですわたくし。
2chねらーとリアルで話すと、語彙が共通するものが多くてラクな反面、ちょっと毒が強くてタイミングによっては自分のHPとMPが減ってしまう事にも気づいた。俺ってほんと自分勝手なんだな。 電波美女L相手だと(こいつはメンヘル板住人にしてVIPPERというなかなかアレな人です)慣れてるから毒もスルーできてリラックスできるんだけどな。「同僚」程度だとちょっとたじろいでしまう。

とはいえ
「中二病は多かれ少なかれその年代はみんな通る道なんでしょうがないよね」
「中二(長くても十代のうちに)でキッチリこなさないと後々こじれるから、むしろそのうちに済ませとかないと」

という合意が得られました。得られたからなんだという話だが。 (「デミアン」にも似た記述があったような。)

泡盛は好きなのだが元々大して強くもない俺なので、帰宅して寝ころびながら、酔い醒ましに「シャーロック・ホームズの生還」を読み返したところ意識が混濁した。起きたらこんな時間に。
それにしても、「恐喝王ミルヴァートン」の終盤で登場する謎の天誅美女の正体がこの年になってもまだ判らない。まさかヴィクトリア女王?そんな訳は無いよね・・・。
あとホームズがメイドと婚約(しかも悪漢の屋敷に忍び込む為の情報集めの為だけに変装+偽名で→当然履行せず)した事に吃驚。そして憤激。あまりに人道にもとるんじゃねーのか。俺は婚約破棄に関してはちょっとうるさいぞw!
メイドには何をしてもいいというのか!メイドの地位が向上した昨今(違)、糾弾されるべき行動と言えましょう。どうでもいいか。
では、おやすみなさい。寝る。

0019-11-28

パルプを食う日々(3)

バッカーノ!(成田良梧) 電撃文庫

ラノベですよラノベ。ああ俺が電撃と名のつく本を読む日が来るなんて。
電波美女Lが最近激烈にはまっており毎日アニメ観ており、余勢を駆って原作をバカ買いしている最中。で、貸してくれた。これは1巻らしい。今半分近くまで読んだ。
今のところの印象は「ジョジョ第2部」+「からくりサーカス」+「アンタッチャブル(映画の)」。
ラノベの中では硬派らしい(萌えを排除しているかららしい)が、この業界に疎い俺にはあまりよく判らず。
今のところそんなに印象悪くない。

あーなんだ、ラノベ自体ほとんど初めてなのでまだ勝手がよく判らないが、

・コバルト文庫とか朝日ソノラマ
・火浦功とか岬兄吾みたいなSF畑の中では割とポップでカジュアルな路線
   ↓
・よくわからないうちに角川一人勝ち→さまざまなレーベルに分派
   ↓
・このあたりで「原作売れたらアニメ化」という「オリジナル至上主義」が崩れてゲームとか漫画とかアニメ化
 と同時に展開するようになる。
 ノベライズとかコミカライズという言葉があまり意味なくなる
   ↓
・ブクオフの文庫棚がみんな背表紙パステルカラーに。もうおなかいっぱいに。


という流れなんでしょうか。
ウィキペディアでちょっとだけ調べたが「ライトノベルとは何か」という定義だけで論争が山のようにあるらしい。そのへんさらっと読むだけでもう疲れてきた。

それにしても十代の読む活字の本ってけっこうな比率でラノベなんだろうな。みんなそんなにSFやファンタジーが好きなのか。それとも学校がつらくてそういう方に頭が行っちゃってるのか?
90年代前半が多分ラノベが確立した時期なのだろうけど、なんかもう当時の記号化された女子高生wとの乖離がすごいことになってたのだな。
最近、リリー・フランキーの「女子の生きざま」を読んでシミジミしてしまったのだけれど、同年代でこれだけノリが違ったら、もう棲み分けるしかないですね。
そう思うとむしろ今は収斂過程なのかな。

巡航:37日目(11/27分)

朝/(家)7:30
豆乳  110kcal

昼/(買)11:30
やきそば  497kcal

間食/(買)17:30
ハムサンド  307kcal
緑茶 --

夕/(外) 22:00
野菜ラーメン  750kcal

他/(家)24:00
野菜ジュース  90kcal
マルチビタミン・マルチミネラル*2  5kcal
レモンドロップ*4  32kcal
計127kcal
***************
摂取カロリー総計 1791kcal
体重64.1kg
体脂肪率19.7%

ウォーキング  2080歩(1.24km)
消費カロリー  62.4kcal
***************

巡航:36日目(11/26分)

朝(家)/8:30
野菜ジュース  62kcal
チキン+野菜スープ少量  70kcal
コーヒー*2  10kcal
計142kcal

間食(買)/12:30
サラダせんべい一袋(小)  120kcal
コーヒー*1  5kcal
計125kcal

夕(家)/20:30
野菜鍋+うどん  500kcal
蒸し鶏 400kcal
おにぎり*1  178kcal
計1078kcal

他/レモンドロップ*4 32kcal
マルチビタミン・マルチミネラル*2  5kcal
カットパイン(小)  100kcal
***************
摂取カロリー総計 1450kcal
体重64.2kg
体脂肪率20.9%

ウォーキング  なし
***************

0019-11-26

巡航:35日目(11/25分)

皆さんおはよう。思うところあって今後の日誌アップは「当日夜~翌日もアリ」という事にしました。
というのは外泊する事もあるから。これまで当然考えておくべき事態だったが何故か機会が無かった。
とはいえ宿泊先で俺用に設定した体脂肪率系つき体重計も望むべくもないし、ちょっと困るなあ。
まあそういう時は体重のみ計測でいいか。

そんなわけで再度記録開始!

-----------
朝(買)/8:00
おにぎり*2  400kcal

昼(外)/13:00
野菜サンド 320kcal
コーヒー  5kcal
計325kcal

間食(外)/20:00
緑茶 --
発泡酒500ml  150kcal
ハッピーターン、クラッカー他スナック菓子少々  約200kcal
計350kcal

夕(外)/22:00
味噌ラーメン  750kcal

夜食(家)/24:00
チキン野菜スープ少量 100kcal
野菜ジュース*2  126kcal
マルチビタミン+マルチミネラル  5kcal
計371kcal
***************
摂取カロリー総計 2156kcal
体重63.9
体脂肪率20.1%

ウォーキング  推定12000歩

***************
ちょっと増え気味なのはここ数日ハイカロリーに専念していたから。
あと肉を多く摂って野菜が少なめだったから便秘気味のせい。だからたいして危惧していない。
むしろ体脂肪率が頑なに20%を切ってくれない事のほうに若干のあせりを感じてしまう。
なんだろう、これ?まだまだ皮下脂肪が残っているんだなあ。

風邪は快方に向かっているものの、喉を少し傷めてしまったらしく、喋ってると突然つかえて咳き込んだり、煙草をちょっと不味く感じてしまう。それはあまり良くないとも思う。
昨夜はどれくらい回復しているか調べる為にウォーキング再開してみたところ、7kmくらい普通に歩けた。ま、冷え込みも厳しくなく、顔にあたる外気もぬるーい感じだったからストレスも感じずにサクサク歩けたからだが。うん。持ち直している。
という事でカロリー制限撤廃を撤廃!また1500kcal台縛り再開します。

最近気付いた事:
・アトピーが治ってる!
 →季節柄乾燥しており、汗疹が全然出ないという好条件に支えられているというのはあるにしても、
   以前なら2ヶ月に一度は皮膚科に行って投薬してもらう必要あったのだ。が、しかしレコダイ始めてから
   一回しか行ってない。6月後半だったかな?それ以来、その必要を感じていないのだ。
   深酒したり不摂生したりすると覿面にアトピー出易かったものだが、全然そうなってない。
   きっと肝機能がアップしているのだな。過剰分が減りつつあるので肝臓の過重労働が
   和らげられているのだと思う。
・7年前のスーツ3着を久々に着てみたら、入った!しかも前より緩くなってる。
 →俺はダークスーツってあんまり好きじゃなくて、グレンチェックとか千鳥格子が好きなのです。
   今の流行からはまったく外れているがアイビー定番だからいいでしょ別に?
   で、三つボタンで浅いベントでボックスシルエットの、ごくごく穏健な60年代風スーツ
   (といってもモッズ風じゃないやつ。クレージーキャッツ映画とか社長シリーズによく出てくるアレ)
   ばかり買っていたものですが、今回それが身体に入ったのです。あぁ、嬉しいなあ。
   執念深く捨てずにとっといてほんとに良かった。本当はこれが入らない状況をいつもいつも呪わしく
   「ほんとピザったなあ」とジクジク思っていたのですが、長年の胸のつかえがおりたぜ。ヒャッホウ!
   ・・・とはいっても、さらに昔の持ち服で、さらにスリムデザインのスーツが、そして今回さすがにまだ
   入らなかったのが2着ほどあるので、先は長いw。
・でも抜け毛が相変わらず多い
  →俺マジで禿げるかも。みんな、さよならw。
    とはいっても、生活習慣病とハゲの二者択一なら、まあハゲちゃっても別にいいかと思ってる。
    実はあまり悲観的になってない(自分でも意外だが)。そもそも家系的に、うちの父方は
    一人の例外もなくイッちゃってるんで、「そういう仕様」と思っているのだ。
    法事の時とか笑った。伯父や従兄弟が全員スキンヘッドだしなあ。
    ハゲたらスキンヘッドって短絡杉。ずらっとならんだ地蔵は壮観でしたw。  
    俺の場合、ハゲたら竹中直人みたいにベリーショートにするつもり。
    ちなみに今はベリーショートとまではいかないがおでこ全開でトップは6~7cmくらい。
    それを朝立たせて、軽いスパイキーヘアにしています。で、ちょっと薄いとw。
    これで痩せて、服に気を使ってればブサメンの落としどころとしてはまずまずかな、と。
    それにしても去年まで、長いこと前髪を伸ばしてボサボサのマッシュルームにしていたが、
    ピザのままだったから全然格好良くなかったんだなあ。気がついてなかったよ。
    あれは魚喃キリコ漫画のようなゴボウ体型人がやる髪型だったのだな・・・そっちのがショック。

0019-11-25

巡航:32日目~34日目(11/22~24分)

11/24分
朝 おにぎり*2  280kcal
昼 ベーコンスパイシードック 325kcal
   コーヒー 5kcal
  計330kcal
夕 フライドチキン*2  474kcal
  フライドポテトS  186kcal
  コーヒー  5kcal
  計 665kcal

夜食/
 チキン野菜スープ 500kcal

総計1775kcal
体重64.0kg
体脂肪率19.4%

*************
11/23分
朝 抜き
昼 おにぎり*1 200kcal
   コーンスープ 110kcal
   計310kcal

夕 おにぎり*1  280kcal
  ごはん240g 403kcal
餃子*7  650kcal
  中華スープ  150kcal
  キャベツとじゃこの炒めもの  100kcal
  焼酎100ml  170kcal
   梅酒 50ml  180kcal
 計 1933kcal

総計2243kcal
体重61.9kg
体脂肪率18.2%



*************
11/22分
朝 野菜スープ 50kcal
醤油煎餅 20kcal
コーヒー 2
計75kcal

間食/野菜ジュース+豆乳 200kcal

夕/19:00~
ビール  ジョッキ*5  1010kcal
塩ホルモン30g  90kcal
焼野菜 大量(大皿に2つくらいか?) 推定80kcal
たこ刺し少量  20kcal
焼酎 400ml程度  約580kcal
計1780kcal

総計2055kcal
体重・体脂肪率・・・・測ってねえ・・・
*************

みなさーん不元気ですかーッ!!
・・・・・・
・・・・・・
また風邪引いた・・・
ああ~ダリイ。おかげで記録がとんでもなくいい加減に。みんな、すまない。つか俺自身に対して情けない。うぅ・・・。

色々ありました。
11/22→たまたま気が向いて電波美女Lと焼肉屋で食事。
「野菜食い放題だよ」という殺し文句にホイホイ乗って某店へ行った。
確かに野菜食った。食いまくった。近年まれなくらい食った。ビタミンとミネラル過剰摂取した。
が、それ以上に飲んだ。 ダメじゃん。
勢いに乗ってL宅訪問した。
居合わせたJ君とも長話した。なんかいろいろ深い話もした。俺は公認懺悔師か。
気がつくと彼のお宝「ストームブリンガー」「クトゥルフの呼び声」「トンネル&トロールズ」というボードゲームをポンと眼の前に拡げられ、感極まったりした。おまいも、おまいもオタクだったんかい!とか何とか。
普段オシャレで近隣のファッソンリーダーでモテモテなのにな。
まだこれらを捨てられないあたりにオタクの矜持を見た。そのあたりで俺も煮えた。煮えまくった。
俺はリアルでTRPGをやった事はないので(つか田舎にはそういう濃い人はいないのよ)、もっぱら俺のオタク心は文物へ向かい、彼とはやや経路が異なっていた事も再認識。
「アリオッチ!」「ナイアルラトホテップ!」「ケイオシアム!」「ドラゴンマガジン!」「安田均!」
「火吹き山の魔法使い!」「ロードス!(最初のリプレイ版の方な)」「ログイン!」「コンプティーク!」

以下略。
最後はグダグダになった男二人で感涙にむせんだりハグしあったりしてた。何やってんだか。
その頃になるとLは「むさい男のオタ話なんてつきあってらんない」と寝ていた。

(人としてあるまじき事を書いたので、保身の為以下3行削除!)

11/23→
ということで反省。一生懸命仕事した。
退勤後、セッションバンドで練習。アレンジをみっちりやった。
その後皆で食事。軽く飲み。といっても俺は前日の痛手が尾を引いておりほとんど飲まず。
風邪もやばい感じだったのでカロリー制限を取っ払い、炭水化物と蛋白質をいっぱい摂った。
みんな焼酎飲んでるのに俺だけご飯と餃子と辛い中華スープとか。
それにしてもバンド名ってほんと決まらないよね・・・。
本日の収穫は「ロペス(LOPEZ)」という非常に頭一つ抜け出た感のある単語が出た事。
ロペスですよ。どうなの?やっぱりスペイン語圏のド間抜けな語感はインパクトが違うわ。
他になけりゃこれで決まっちゃいかねない。

11/24→
反省して一生懸命仕事した。
本日も風邪がどうもアレなので引き続きカロリー制限撤廃。
野菜はもう充分摂ったので今日は肉欲にまみれた。フライドチキン食ったあとにチキンスープ作ったなんてどうなんだか。
ま、これで明日は流石に持ち直すでしょう。

黒ニットマフラー買った。あと革ショートコート物色中。

0019-11-22

巡航:31日目(11/21分)

朝/抜き

昼(買)
カロリーメイト*1  100kcal
クラッカー*3  50kcal
計150kcal


間食(外)/17:00
ハムチーズサンド  380kcal
コーヒー  5kcal
385kcal

夕(外)/21:30
あんかけ炒飯  1000kcal

他(外)/23:30
コーヒー 5kcal
コーヒー(カプチーノ)15kcal
計20kcal
***************
摂取カロリー総計 1555kcal
体重62.1 kg
体脂肪率20.7%

ウォーキング  7640歩(3.82km)
消費カロリー  145.1kcal

***************

0019-11-21

巡航:30日目(11/20分)

朝/抜き

昼/(外)11:00
野菜ジュース1.5杯  120kcal
ミックスサンド 343kcal
コーヒー 5kcal
計463kcal


間食(ヴィドフランス)/16:30
カルツオーネ 384kcal
紅茶 --


夕(家)/22:30
おにぎり1/2  100kcal
鶏胸肉とひじきとごぼうの煮浸し  200kcal
セロリとキャベツのわさび漬け  20kcal
湯豆腐75g  40kcal
中華温野菜(キャベツ・舞茸・椎茸・チンゲン菜・長ねぎ・白滝) 75kcal
計435kcal

他/発泡酒850ml  204kcal
***************
摂取カロリー総計 1486kcal
体重62.8
体脂肪率19.1%

ウォーキング  7854歩(3.92km)
消費カロリー  149.2kcal

***************


勤務先のスチール棚の角で背中を強打してしまい、物凄く痛え。今もズキズキする。ちょうど背骨ど真ん中。
触ってみたところ、腫れてて血が出てました。もう破傷風で死んじゃうわ。
みんな、さよなら。ああ痛え。

今日はクソ寒い上に雪も降ったので今シーズン初のダッフルコート(えんじ色)着用。去年より布地にゆとりがかなりあるw。ちょっと嬉しいぞ。
ダッフルに合う帽子って何がありますかね?取り敢えずキャスケット被ってますが何か違うような気もする。
ワッチキャップかなあ?それとも無難にベーシックなニット帽?

0019-11-19

恋のTKO



昨夜、昔の恋人から電話があったーよこんなことは初めてです。
この日のある事を予測して、これまで通算5000回くらい「こういう場合にはこう対応して」と脳内シミュしていたものの、あんまりアドリブ効かなんだ。

既にメモリ消去してたもので番号のみが電話機ディスプレイに表示されてた。
その為、当初誰からの着信かマジで判らず。
「どなたですか?」「お間違えでは?」と本気でボケてしまい、口篭もられてしまう。まあいいけどな。



ちなみに数年間おつきあいしましたが
・婚約破棄される
・他好きされる
・「今後はいちばんの親友として」という最終奥義を繰り出される

という三段オチ(通称:ジェットストリームアタック)をかまされたもので、身も心もgdgdになった俺は涙ながらに「そんなの・・・できない」と「お友達でいましょうね」攻撃を回避。(回避になってないな)
以来、半年少々まったくの没交渉に。


    *  *  *
  *         *
 *    ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 *     仲良く     *
  *         *
    *  *  *
そんなの無理です!


そしてこういう場合の常として周りの人間関係が実に実に疲れる展開となり、何もかもイヤになった俺はごく少数の友人達を残してそれまでの交友全てをシャットアウト。数ヶ月間ほとんど誰とも会わなくなったり不摂生と酒に逃げたり、切通理作「失恋論」読んで不覚にも泣いたりとか、そういうダメな暮らしをしておりました。
で、そろそろ本気で体調悪くなってきたり、前にも増して太ってきたりしたところへレコダイの存在を知り、贅肉を削ぎ落とし、徐々に静かな生活にも慣れたところで今回の騒動となる、と。
これまでの粗筋書くだけでもう疲れてきた。ああ。

さて今回の着信だが。
特に話したい事はないそうです。じゃ何か?
「特に用はないけど」「いや、どうしているか気になって」「やさぐれていると人づてに聞いたから」
との事。
ほー。

                _、-‐'''"~ ̄ ̄ ̄`ヽ'''''''''''ー-、,,,,_
             _,,、-/´          `       `''ー、_
          _、-'~ /´             _、,,、-‐‐‐‐‐‐-、^''、_
       _、-''"´    '   _________________ー-、,_ "ヽ、_:::::::::    ̄''/
     _、‐'´     :: _-;''' ̄ i"~ /'/: /i^`i、ー,ヽ、,,_ `'ー、_::::   /.
  _、-''"____      /"/  :i'" :i:/ /i/ー-i、:i i、`ヽー、_..  "ー,/''
 ^i'''~~~ ̄~^~^~^ヽ, :/:/:i"   i:i、-''^~ // _,,___`i、i;、 '、;'"、,,_  ヽ.
   ヽ、     :::::::////'i   :i:i、"_,、-、i.; .  '^;;:^iヽi、; i:. i:ヽ`i  ::i
     `'ー、,_  :::/./;i": i   .i`i''i:::;::'i ` '   ヽ、:ノ ノi:、 :i_、‐'"、./  時々でいいから思い出してね...
        `'ー/ /"i_: i..i  :;;、` `,,-'       ̄ " i'i:i、 i_/"ヽ"
         ヽ/ i、^'i-i  i'i:`ー-    __';__   ,/'i/iノ‐" /":.
           iー-i、_` i、 iヽi_"`ー、,,,_ヽ. ノ /ノ::/i:/
             `i.~''ーi、i.ヽ.''ヽ、,,;、~''ー-:'´''i'‐/´/`
           i.   ヽ   ヽ、`ー-、~'ー~''ー、‐'~/'´'"/ー-、,,,,、
           `    _、‐''~' ``''~''ー`ー、i'、//.'"、,,,,,,_ ´ヽ,

こういう事でもないらしい。

特に話したい事があるわけでも、火急の用があるわけでもないそうなので(重要)、
前々からの心構えに従い
・毅然とする
・相手の近況等を尋ねる等、話題振りはしない。「最近どう?」さえ振らない。 なぜなら相手の今なんて聞きたくないから!
・相手が何を訊いてきても適当に流す。自分の事は話さない。なぜなら絶対ウザイ自分語りしそうだから!
という方針を貫いた。
そうすると、彼女側の弾が切れるのがことのほか早くて(当然だな)、数分で双方「・・・」と沈黙に。
もう包装紙を丸めて噛むのと同程度の味わい深いトークになってきたのでw、ちょっと面白くない様子で彼女は「それじゃ・・・お元気で」と撤収。
「お電話どうもありがとうございました」と俺。 ←今思うと仕事ノリだよな、冷淡杉
一応「ガサツな物言いですまなかったね」と少し謝ったので俺はいい人w。
通話終了。
ほかの何か色々な事も終了したように思うw。

大人気ない対応だったとは思うが、しかし声を荒げるでもなく相手を罵倒するでもなく礼節を保ったんだから何が悪いんじゃーいとも、また思う。
通話後、速攻で着信履歴を削除したw。

つーか上記ジェットストリームアタックをかけた相手と友達付き合いが出来ると当然のように思ってるとしたら傲慢杉!何様のつもりだ。
でも今後もずっと引きずる予定だけどな。彼女ほどキレイで素晴らしい人は他にいません!アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

会話を終えて、ことのほか動揺しており心臓バクバクしていた自分をど許せぬ。
気持ちを静めようと電波美女Lへ電話。こいつも最近色々と恋愛とかメンヘルで悩んでいるので二人して鬱トークに。
あと「お兄ちゃんそれはフラグ立ってるよ!今攻めたら落ちるよ!」とも言われたが、俺そんな落とすとか落とされるとかそういう勝負事じゃないように思うし、そしてもし「落ち」ても、またあんなつらいサイクルをもっかい最初からキッチリやって、そしてまたむなしく別れるのはもう心底ヤなんで却下。次にまたアレに遭ったらもう普通に生きていける自信ないもの。

今日は休日なので朝寝したが、起きて色々考えているうちになんか悲しくなり泣いた。ヤなスタート切ってしまった。

たまにはこんな日もあります。
_____  ______
        ∨
                ∧ ∧
     /⌒彡   __ (゚Д゚ ) ・・・・
   /  冫、) /__/( Y )
   /   ` /)/   /  _ ~
  /    ヽヽ,   /  U U
  ヽ_ニつ旦    /
   /       /
  /        /

それにしても上記「失恋論」表紙、すごいインパクトだ。無茶苦茶恥ずかしいぞ。
俺、よくレジへ持っていけたなあ。